国際ジャーナリストに「タバコ」について聞いてみた。

20090401233728

 

中丸薫氏の「2012アセンション・シンポジウム」に行ってきた。

世間では、トンデモと言われている人だ。

 

今回は、

竹本良(科学問題研究家)

ベンジャミン・フルフォード(フリー・ジャーナリスト)
三上丈晴(学研「ムー」編集長)

を加えて講演会と討論。

 

宇宙人や魂などの目に見えないトピックスを

堂々と語る姿に戸惑いはあったが、ベンジャミン・フルフォード氏など

スピリチュアルを語らないジャーナリストの参加もあり、

その方面に取っ付き難い方も楽しめたと思う。

 

ここで、私は1000人の参加者の1人として、質問をぶつけてみた。

もちろん「タバコ」について。

 

マヤの神官やインディアンが儀式に用いたこと、

徳川の時代から続く文化、

急速に圧力を受ける社会情勢を踏まえ、

「タバコについて、どのような視点を持っていますか」と伺った。

 

ベンジャミン・フルフォードさんは、

「セグメントされた形で文化は生き続ける」と語った。

アヤワスカのように、一部の文化圏で大切に扱われるように。

 

この設問は、少々は、アセンションとは広義には関連があるが、

直接結びつかないのか、

竹本さん、ベンジャミンさん、三上さんともに、

アヤワスカや笑い茸のようなサブカルチャーな方面に話題が移ってしまった。。。

(それは、それで面白かったのだが・・・)

 

肝心の中丸さんは、ノーコメントだった。

各ジャーナリストもタバコに関しては、コメントしにくい所も

あったようだ。

 

潔い方々ばかりで期待したのだが、、、、

 

 

Br decobanner 20120107095200

 

 

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

タバコが美味しくなりまたら、押してください。